こんにちは!junky氏によってMONAとモナパーティのトークンが交換できるようになったのでさっそく説明していきます!ありがとうございますありがとうございます。
自分で発行したトークンをmonaと交換できるかもしれないなんて・・・夢が広がりますね!グヘ・・グヘヘ・・・
サイトはこちら→https://ticket-counter.monaco-ex.com/
ではさっそくいきましょう!!
①TOP画面です。
アクセスした瞬間新規パスフレーズが発行され、問答無用であなたの新しいウォレットがこの世に誕生します。
カウンターウォレットモナのパスフレーズを持っている場合はそれを使えるので新規パスフレーズを使用する必要はないです。
Encrypt(暗号化)をしておくと、ブラウザを閉じてからもう一度ticket-counterを開いたときにパスワードの入力を求められるようになります。
つまり共用のPCなど、物理的な意味で自分以外も使う可能性のあるデバイスであれば設定しておくことが推奨されます。って書いてます多分。しらんけど。
②パスフレーズ入力画面です。
③Encrypt(パスワード入力)画面です。
確認の入力とかはないので気をつけてパスワードを決めましょう!ちなみにパスワードを忘れても、パスフレーズさえ保存していれば、パスフレーズの入力からやりなおせばウォレットを開けます。
パスフレーズとかパスワードとかややこしいよ!という感じですが、
パスフレーズ・・・・チェーンに記録されたあなたのコインを操作できる唯一の鍵、ウォレットそのもの、命より重い。
ここで入力するパスワード・・・・・このサイトで一時的に使用する合言葉、忘れてもパスフレーズがあればウォレットにアクセスできる。割とどうでもいい。(よくはない
なんか似た雰囲気の二つの言葉ですが、二つの重要度はこれくらい違います!
次はメイン画面です!
次は購入方法です!
アセットマーケットに並ぶトークンの中から好きなのを選び・・
数量を入力し・・・
注文!するとトランザクションが発行されるのでしばらくまちます。
混み具合にもよりますが数分でこのウィンドウがポップアップしてくるので、とりあえずクローズ。
注文を確定できるようになりましたというメッセージです。
あと、「この注文が完了するまでは他の注文とかすんじゃねえぞ!するなよ絶対にするなよ」的なことが書いてある気がします。
割と重要なので後述します。
注文を確定。
ここで注意点ですが、このComplete Order、pending中は何度も行うことができます。
しかも行った回数×合計の費用分のMONAが減ります。
減ったMONAは相手に過払いされる形になるので売り手がわからない場合、詰みます。
わかってても連絡とかめんどくさいしトラブルの元です。
なかなかPendingが終わらないことがあるので
「Compleat Orderしたっけな・・?」
という気持ちになりますが、グッとこらえましょう。
そのためにもCompleat Orderボタンを押した、という事実をあやふやにしないように記憶に刻み付けておきましょう。
注文が確定できるようになったで!という先ほどのウィンドウも盛んにポップアップしてきますがあからさまな罠です、騙されないように。
どうしても確信が持てない場合、Complete Orderには制限時間があるので、放置していれば注文が確定されていない場合30分位で注文がキャンセルされます。多分networkfeeは戻ってきません。
そしてあらゆる疑念を振り払い、PendingからCompletedに変われば取引は終了です。
右上のインベントリをクリックすれば購入したトークンが表示されていると思います。
とりあえず一番ヤバいのがPending中のComplete Orderボタン連打なのでそれだけ気をつけましょう。
次は売却方法です!
右上のアセットインベントリから売りたいトークンを選びましょう!
今回はこの世界に100枚しか存在しない激レアトークンを出品することにしましょう、ちなみに3枚GOXしています。
右下のsellをクリック。
数量と値段を決め・・・
Place Orderをクリックして確定!
ネットワークを使うので、出品手数料がかかります。
0.0003mona減りましたが、多少の変動があるかもしれません
出品には制限時間があるので、それを過ぎると自動的に出品はキャンセルされ、インベントリにトークンが帰ってきます。
以上で売買の説明は終了です!間違っている部分などがあればご指摘お願い致します!
あと、パスフレーズを確認したい場合は、設定からreset walletを押すと、使用中のwalletのパスフレーズが表示されます。ないとは思いますが、わからなくなった場合は確認しましょう。そして厳重に保存し、絶対に漏らさないようにしましょう。
以上です!
■追記■現在他のアドレスにXMPを送ろうとすると、エラーがでるっぽいのでその場合はカウンターウォレットモナ
を使用しましょう!パスフレーズは共通なのでいまのところは
トークンをmona建てで売買→ticket-counter
トークンを送ったりxmp建てでトークンを売買→counter-wallet
と使い分けるといいかもしれません。
大変ためになりました!
@chocotaro
2018/03/17 13:33:06
大変ためになりました!