この記事はFolding@homeを動かすためのガイドとして作った。
Folding@homeは自分のPCの計算力を提供し、研究に役立てるためのソフトウェアである。
さまざまな病気に対する研究を行っているので、コロナウイルス騒動が終わった後も、
もし興味があれば動かすと良いかもしれない。
1.ダウンロード
下記のリンクに飛ぶと、今使っているデバイス用のダウンロードファイルが出てくるのでダウンロードする。
https://foldingathome.org/start-folding/
もし違うPC用のファイルがほしい場合はalternative downloadsから入手する。
2.インストール
早速ダウンロードしたものを実行し、インストールする。
わからなかったらNextとI agreeを押し続けていればインストール自体はできる。
わからない人はExpress Install、わかる人は自分でカスタマイズしよう。
3.実行
おそらくデスクトップにこのようなものが表示されているのでこれを実行する。
こんなウィンドウが出てきたら許可しよう。
実行すると右下のタスクトレイにFolding@homeのアイコンが表示される。
もしブラウザからコントロール画面が開かない場合は
右クリックしてWeb Controlを選択する。
すると次のような画面が出てくる。
適当に実行したいだけならばFold as AnonymousのままStart Foldingから、Foldingを開始すればよい。
もしチームなどに所属したい場合はSet up an identityを選択し、必要事項を記入してから開始すればよい。
しばらくは必要なデータをダウンロードするのに時間がかかるが、ダウンロードし終わるとRunningに変わり、Foldingが開始される。
もし、自分が操作している間にFoldingをしてほしくない場合はOnly when idleに変えよう。
また、Powerを調整することでどの程度計算力をFoldingに費やすか変えることができる。
これだけであとは待っていれば勝手にFoldingは行われる。
ウィンドウを閉じてもバックグラウンドでFoldingは行われるので、もし終了したい場合はStop Foldingを押して終了しよう。
この投稿に最初のコメントをしましょう!