初めましての人は初めまして、お知り合いの方はお久しぶりです! 2015年終わりあたりからクリプト界隈にどっぷり漬かっていたNamuyanと申します。 Twitterに生息しており2年前までよくプログラムをカキカキしておりました。
今回、2022年版のリアルモナコインを製作の音頭を執らせて頂きます。
Monacoinをモチーフにしたフィジカルコインです。今のところ確認した限りでは6種類ほど存在しており、ほぼ個人が企画して発行したものです。大きさは25mmの小さなコインから40mmの大きなメダルまで、材質は真鍮メッキが多いですが純金製や純銀製の目玉が飛び出るほど高価なコインも存在します。個人企画のため常設販売はされておらずイベントや臨時配布所で手に入れるしかない事が多いです。
今回の企画で製造されるのは40mmの真鍮メッキメダルです。数年ごとに発行されており意図せずシリーズものの性質があります。2014年・2017年・2019年の3種類が発行されています。企画者はそばちょくさん・デザインはあるひさんにより行われました。シリーズ第4作目が今回の2022年版ということになり、企画者はNamuyan・デザインはあるひさんにより進められます。
活動はAskMonaのスレにて行われます。 https://web3.askmona.org/22809 記事執筆現在、デザインについて話し合いが行われています。 スレへは誰でも書き込むことができ有用な意見にはMonaが投げられます。
今回、広報の意味も含めMonappyに記事を書かせて頂きます。 正直、そばちょくさんのように無茶はできないのとコロナ禍なので渋い活動になりそうです。 進捗はゆっくりですがどうか最後までよろしくお願いします。
にゃーにゃーねこのひ。最終図案が決定しました。
本格的に配布開始しました。
無事に200枚のリアルモナコインが80名のMonacoinerの元へ旅立ってゆきました、無事に販売終了です。
追加発行も考えましたが、正直ニッチで需要が限られること、本業が忙しく長期的にショップを構えて待機販売できないこと、重量がありかさばること、などなど理由が多く売り切りを決めました。最後の数セットの旅たちが遅く需要を満たしきった感があるので需要と供給がイーブンに終わったと感想を持ちました。ネットを見るとコインを逃した方が数名いますので潜在的には数十枚分の販売はできそうですが、追加発行となると百枚単位となることが多く現実的ではありません。
あとは記念モナカードの配布です。一人一枚が原則ですがせっかくなので一人二枚にしてトレードを楽しんでもらおうと考えています。今はまだなんとも断言できませんが、まだまだリアルモナコインを楽しんでください。
この投稿に最初のコメントをしましょう!