カバー画像に意味はありません。画像がないのも寂しいので『Vカツ!』で作ったキャラを貼りました。
調べた中では、開発も続いていて、動作するアプリケーションも多い……ようだったんですが、私が動かしたかったアプリケーションはエラーコードを吐いて中断しました。インストーラーがファイルを展開できないんですよ。ただ、インストーラー自体は起動しているようです。他に試したものは、うんともすんとも言わなかったので、まだ望みがありそうです。アップデートを待ちます。
また、同梱されている「winhlp32.exe」で、hlp形式のヘルプファイルを読むことができます。Windows10でのwinhlp32のサポートは打ち切られているので有り難いですね。
(一応、Microsoft提供のwinhlp32をWindows10にインストールするバッチファイルを作成されている方はいます)
ご存知の方も多いかと思います。私は「wsp.com」というパッチを当てるアプリケーションで使ったことがあります。先のwinevdmもMS-DOSアプリケーションに対応していますが、こちらの方が使いやすいです。
この投稿に最初のコメントをしましょう!