仕事が終わったら、なんか来てました

絵師様はこれ村正の人かな~と思います。
で……なんにも考えずに直感で、菊一文字と思いました。
ちと知識不足で恥ずかしい事を言うかも知れませんが、ほら、加州の極シルエットが発表になったでしょ?
なのでまた幕末の方にスポットが当たるのかな~と思って。
そもそも菊一文字が幕末の刀だったかめちゃんこ怪しいんですが。
これで極の発表がまんばだったら戦国~江戸の……真田幸村の十文字槍とか、歌仙だったら細川や明智、足利宝剣かなとか色々考えまして。
あと南泉一文字も実装されたので、一文字繋がりでね。
浅井一文字でも良いのよ、待ってるから。
というわけで、童子切や鬼丸国綱とは思わなかったですね。
今冷静に見たら、鬼丸国綱の方なら有り得るかな? とは思ったんですけど。
なんとなく童子切っぽくはないかな。
これで童子切だったら笑いますけどねw
ワシの予想は外れるものと思ってますしww
あと他に考えられるとしたら、重ねますが絵師様が村正の人でほぼほぼ合ってるでしょうということで、対になる正宗かな? とは思いました。
知ってる正宗派なんてあと石田切込正宗ぐらいですけど、でも、既に出ている日向くんとも対になるので、可能性としては1番高いんじゃないかな。
本当は石田正宗は枢やな先生のデザインならベストだったんですが、そこはそれ、来てくれるなら何でも良いのよ。
でも雰囲気としては「圧倒的水属性」(寒色系、Wi-Fi模様などから)と言われてることから、水に関する刀の名前を挙げている特定班が多々居て、それに関してはワシは本気で無知なので、全く予想が付きません。
でもこういう、ワシの頭の中に居ない刀剣の方が、知識の幅が広がって嬉しかったりするんだよね。
唯一浮かんだ水属性っぽいのが、実在したかは別として、涙切とかかな。
甲斐姫、つまり女性が使ってたことから、姫鶴と似たような枠で、実装は難しいのかもだけど。
あ~……姫鶴も一文字だから、南泉の実装でほんの少しは可能性出てきたのか。
つまり、この子が姫鶴の可能性もゼロではない。
あとは大太刀か槍枠を増やして~! っていう、予想でも何でもない願望だったり。
ビジュアル的に、江雪と兼さんを足して2で割ったようにも見えるから、左文字が増えるよりは兼定なのかな、とか。
服は兼さん寄りだしね。
一通り予想はしたんで、今度は声予想ですが……。
まぁ、いつもながら「中村悠一頼んます!」ってスライディング土下座してるだけなんですけど。
でも、ふと、珍しい一人称「俺」な石田彰っぽいかな~と直感で思いました。
または満を持しての置鮎さんか小野D辺り。
取り敢えずBASARA声優さんがあと一人来てくれれば、まさかの形での加州の飛び入り参加による、チームBASARAが一部隊完成するんで。
あとですね……実は明日明後日で引っ越しが待っているんですが、色々と後手後手になってしまっていて、イレギュラー無く何もかもが上手く行けば明後日には新居に引っ越せるんですが、ネット環境を整えるのはまた別の話でして。
たぶんね……土日でネットを引けるとは思えないんですわ。
これも最短で来週の土曜日だと思うので、正直、この子の声も含めた全公開に間に合わないんですよ……例の、カラオケ動画が。
動画だけ作って、また親の実家からうpのためだけにパソコンを持ってお邪魔するとか、ネカフェにUSBって持ち込めたっけ……? とか、完全な不可能ではないんですが、そこは、うpは大幅に遅れるけど、新居で落ち着いてからゆっくりにさせて下さい……。
という、ツイッターでも言ったし、このブログを見てくれている方が何人居るかはわかりませんが、お知らせっちゃお知らせです。
うpが遅いからといって、もう飽きておしまいなのか、ってことは無いですよ、っていう。
だって半分ぐらいまで作ってますからね、ちゃんとw
そもそも楽しみに待っててくれる方も何人居るのかわかりませんが、一応、ご安心を……と言ってみます。
この投稿に最初のコメントをしましょう!