Toggle navigation
ペイメント
ペイメント
トップ
出品管理
出品する
販売履歴
購入履歴
ピクプレ
ピクプレ
トップ
作品一覧
投稿した作品
作品を投稿
お題を投稿
メモログ
メモログ
トップ
記事一覧
投稿した記事
記事を投稿
購入履歴
ヘルプセンター
はじめての方はこちら
Login
×
Login
You need to login before you can send money at Monappy.
E-mail address
Password
Cancel
作曲しました(´・ω・`)
iyamato_m
2018/06/22 20:09
#DTM
ココ最近作曲ばっかりしてたのですが、ようやく形になってきたかな…(´・ω・`)
作曲初心者なので悩むこと悩むこと。シーケンサーを見つめ、シンセをこねくり回してなんとかできたという話。絵を描く感覚と同じように作ってみたのですね。
絵を描く場合、まずは簡単なラフで構図の確認から始めます。同じように大まかな展開やらブリッジ、ブレイクなどを置く。
次に詰め込みたい要素を描く。同じようにフレーズが思いついたのをどしどし置いていく。ほとんどリフ。今回はベースをルートからほとんど動かさないつもりなので、フレーズは比較的自由に配置できる。
そして下描きができたらペン入れ。シンセの音色を三角波を中心に組み立て。ある程度揃ったら軽くミキシングしながら調整→足りない部分を再度作って組み立ての繰り返し。
レイヤー分けに着色。ここはミキシング。オートメーションを書き込んで仮にマキシマイザーを挿して全体の音圧を測る。
仕上げの作業は、DTMも同じく仕上げ。ここはエフェクトを挿した結果気に入らない音色になったり、足りない部分を追加修正していく。
んで書き出しー。という流れか。
まぁ、リフが既存曲に似てしまったがね(´・ω・`)!
というかまんまなのであった…てか、絵は人の真似するから音楽が似てもキニシナイ!
今回のキモ:銅鑼とギター
モナゲ!
LINEで送る
ツイート
221
0.00114114
この投稿に最初のコメントをしましょう!
iyamato_m
さんのおすすめメモログ!
もなっぴどん避難所→復旧
262
0
Cubasisで曲作った
221
0.00114114
303サウンド
233
0.00114114
作曲の練習(´・ω・`)
222
0.00114228
もっと見る
iyamato_m
マインクラフトmodder、(えろい)絵描き、デザイナー 動画とか作曲もしたりしま...
MHu3WqvCatyXNQynPDEFV6yUS3oLYhhBvk
スポンサーリンク
← 30...
作曲... →
PR
広告募集中!!
広告スペースをMONAで販売中です。
この投稿に最初のコメントをしましょう!
✕
モナゲして応援しよう!
※
Login
することで、モナゲが可能になります。
モナゲ!
LINEで送る
ツイート
この投稿に最初のコメントをしましょう!