モナパちゃんの登場で賑わっているMonaparty&Monacardですが、ひっそり隠れつつも可能性のありそうな機能をひとつ紹介します。それはトークンの配当機能です。
トークンの配当
株式の配当金のように特定のトークンを持っているアドレスに対してその量に応じて任意の配当(トークン)を配ることの出来る機能です。
実際にやってみよう
Counterwallet-monaを使います。
メニューのAddress actionからPay distributionを選びます。
各項目は以下のようになっています。
Token Name : 配布の対象となるトークン
Distribution Token : 配布するトークン
Distribution per unit : 1対象トークンあたり何配布トークンを配当するか
これらを指定しPay Distributionボタンを押すとトランザクションが発行され配当が行われます。
今回は上のように入力しました。これでMAPLECARDS.testトークンを持っているアドレスに1トークン当たり0.01XMPを配当することが出来ます。
細かな制約は以下のようになっています。
・対象トークンは現在操作しているアドレスがオーナーである必要がある
・配布トークンはXMPを含めたトークン、サブアセット何でもよい(MONAは不可だめっぽい?情報求)
どうやって使おう
airdropのようになるべく多くの人にトークンをばらまくような使い道や支援の証として配布する際に有効かなと考えています。
たとえば記事執筆現在モナパちゃんでNATSUNOTSUKIトークンを配布しています。
夏の月というのは私が同人活動をしているサークル名です(宣伝)
保有者に対してこちらのモナカードの配当を行ったことがあり、今後も持ってるといいことあるかもしれないので貰ってください(宣伝)
(くれくれリストにアドレスを書いてた方にはおそらく既に送っています)
NATSUNOTSUKIトークンをモナカード化しました(宣伝)
https://card.mona.jp/explorer/card_detail?asset=NATSUNOTSUKI
特定のトークンをDEXで販売し、保有者には一年に一度配当金XMPを配布する
こんな夢のような機能が!情報ありがとうございます
残念ながら MONA は配当できません…
@Mona_ample_1237
2018/08/04 01:09:41
NATSUNOTSUKIトークンをモナカード化しました(宣伝)
https://card.mona.jp/explorer/card_detail?asset=NATSUNOTSUKI
@tomoeya_bungu
2018/08/02 18:24:06
特定のトークンをDEXで販売し、保有者には一年に一度配当金XMPを配布する
こんな夢のような機能が!情報ありがとうございます
@cryptcoin_junkey
2018/08/01 07:21:15
残念ながら MONA は配当できません…