Toggle navigation
ペイメント
ペイメント
トップ
出品管理
出品する
販売履歴
購入履歴
ピクプレ
ピクプレ
トップ
作品一覧
投稿した作品
作品を投稿
お題を投稿
メモログ
メモログ
トップ
記事一覧
投稿した記事
記事を投稿
購入履歴
ヘルプセンター
はじめての方はこちら
Login
×
Login
You need to login before you can send money at Monappy.
E-mail address
Password
Cancel
機械人間(&-11)〔205〕機械に近いと思う人間の回顧録
2980MF
2018/03/19 00:11
#人格形成の経緯
#小説
#長編
女性Lの所属していた吹奏楽部は、恒例行事として、毎年夏休みの夜に催されていた、演奏会をもって、三年生が部活動を引退をする事になっていた。
自分は、其れを、この行事への参加を誘われた事で、初めて知る事となった。
自分と同学級で、同じ理科研究部の集団に所属していた男子生徒から、この行事の受付役を依頼されたから。
其の男子生徒は、ソフトボール部であったけれど、何故か、吹奏楽部の女子生徒から、彼は、自分込みで、受付役をするように、誘われていたから。
其の女子生徒は、修学旅行の新幹線の車中で、自分の写真を無断で撮った上、其の写真を自分に渡さずにいた人でもあった。
自分は、其の日時、理科研究部の顧問教職員から、部活動をしないように通知されていたので、予定を持っていなかった。
其れに、女性Lの姿を出来るだけ、自分の目にしたかったので、其れを受ける事とした。
その後、この行事の詳細を聞いた事で、自分は、この行事に参加出来る事に感謝するようにもなった。
其の理由は、参加者全員が、私服参加であったからだ。
普段、中学校指定の服装しか、自分が目にする事が出来なかった、女性Lの私服を、見る事が出来るのだから。
この行事参加時に、自分の着用する服装について、自分は多少悩む事にもなったけれど、学生服と同じ色の組み合わせで、生地が違う服装を所持していたので、自分は、そういう服装にした。
自分の私服の数は少なかったし、受付をする上で、失礼に当たる事がないと思えたモノが、其れしかなかったから。
自分は、この行事に参加した事で、また、自分が入手できない、自分の写真を無断で撮られる事になったけれど、自分が、目にしたかったモノを、目に出来たので、とても満足できた。
其れに、ついでのモノとしては、吹奏楽部に失礼となってしまうけれど、演奏会で奏でられた、吹奏楽部の集大成の音達は、とても情緒的な印象を、自分にもたらした。
演奏終了後、感極まって、泣きながら抱擁しあっていた生徒達もいたので、吹奏楽部の部活動に心血を注いでいた生徒達も、存在していたのだろう。
自分は、自分の行動をもって、泣きながら、抱擁し合いたくなる状態に陥った事がない。学校の卒業時や退職時に、もう、自分が其の場所を訪れないと考える事で、涙を流しはしたけれど、自分の努力を顧みて、涙した記憶がない。
何故なんだろう。分からない。
自分は、自分の成した事柄に、興味を持てない薄情な人間なのだろうか。其れとも、成すまでの行為に全力を投入しているから、結果に興味を持てず、途中の行為だけで、満足しているからなのだろうか。
演奏終了後、自分が出来ない事をしている生徒達を目にした事で、自分は、其れをしている生徒を羨ましく思いながら、自分との差異を認識してしまった。
自分をこの行事に誘う事となった、根幹をなしていたと、自分が思っていた女子生徒は、多分、この時は、自分の写真だけを手にしたと、自分は思っている。彼女と自分が会話する事は、一度もなかったので、真実は分からないけれど。
本文は以上。
続く。
ここ数日、風邪気味なので、変な文章になっているかも。
モナゲ!
LINEで送る
ツイート
222
0.00114114
この投稿に最初のコメントをしましょう!
2980MF
さんのおすすめメモログ!
新陳代謝できないせいで現実...
141
0
実は政治家の主な活動は介護...
182
0
文明の進化とは逆に政治家の...
115
0.114114
目がはやいは思考の連動性が...
122
0
もっと見る
2980MF
十数年引き籠もったあとで現在社会復帰活動中の無職のおじさんです
PUS1DkXjnkhmfrWujC3AixXRY8yJx4Enxw
スポンサーリンク
← 機械...
機械... →
PR
広告募集中!!
広告スペースをMONAで販売中です。
この投稿に最初のコメントをしましょう!
✕
モナゲして応援しよう!
※
Login
することで、モナゲが可能になります。
モナゲ!
LINEで送る
ツイート
この投稿に最初のコメントをしましょう!